
飾り巻き寿司技能 2級認定講座
飾り巻き寿司をもう少し深く知りたい方、3級受講済みの方へ

技能2級認定講座
電車・バースデーケーキ・サンタクロース・めおと雛・文銭巻・パトカー・肉球・犬・かにの9種類を学びます。
様々な絵柄にふれることで、飾り巻き寿司の世界がさらに広がります。
受講料
71,500円(税込) (材料費・テキスト代金・資格認定料含む)
受講日数
計2日間(12時間)
※前半、後半2日間の受講が必要です。
持ち物
筆記用具・エプロン・髪留め・寿司お持ちかえり用のタッパー
※太巻き4~6本分、カットして15~20個程度お持ち帰り頂きます。
3級、2級同時申込み
割引キャンペーン中
・3級、2級を同時にお申込みいただくと受講料合計が5500円OFFとなります。
・3級、2級同時申込みの場合、3級認定証は出ません。2級修了時にお渡しする2級認定証のみとなりますこと予めご了承ください。
・2級の受講は3級講座修了後半年以内の日程でお願いしております。
講座当日の流れ
講座開始時刻の15分くらい前に東京すしアカデミーへお越しください。
教室入口にて受付後、お好きな場所の席をお選びいただきます。
- 1、オリエンテーション 10:00~
- 担当講師が講座スケジュールや注意事項をご説明します。講座に関して、ご質問やご心配事がございましたら、お気軽に担当講師へご相談ください。

- 2、実習スタート
- お子様が喜ぶ乗り物の絵柄から古典柄まで、楽しみながらスキルアップできるカリキュラムとなっています。

- 3、お昼休み
- 休憩中は自由にお過ごしください。
好きなお店でランチしても良いし、自分の席で作った飾り巻き寿司を試食していただいても構いません。

- 4、実習、お片付け
- 午後の実習が終了したら、お片づけ。
検定試験は在りません。
最後には認定証の授与もあります。

飾り巻き寿司技能2級認定講座
バラエティに富んだ絵柄で、ホームパーティや年中行事のおもてなしに役立ちます。