
飾り巻き寿司技能 1級認定講座
飾り巻き寿司インストラクターを目指す方、2級受講済みの方へ

技能1級認定講座
パンダ・アンパンマン・祝・菊水・トラの5種類、1本から2つの絵柄を出すたんぽぽとマリゴールド・桜と松・かたつむりと梅の木の3種類、合計8種類を学びます。
料理教室や食育講座を開催するために必要な知識と技術を習得します。
受講料+検定試験料
93,500円(税込) (材料費・テキスト代金・資格認定料含む)
受講日数
計2日間 実習(9時間)+検定試験(3時間)
※前半、後半2日間の受講が必要です。
持ち物
筆記用具・エプロン・髪留め・寿司お持ちかえり用のタッパー
検定試験の流れ
1級講座終了後(後半講座の午後)は、インストラクター検定試験の対策講座と試験が行われます。
対策講座では、実力が発揮できるようにポイント説明と予行練習を行い、しっかり復習をします。
- 1、採点基準、ポイント説明
- 検定の前に試験の実施要項、採点基準などを説明します。
試験に関して、質問や心配事がございましたら、何でもご相談ください。

- 2、講師によるデモンストレーション
- まずは講師がデモンストレーションを行います。
デモを見て、時間配分や飾り巻き寿司の組立て方を再確認をしましょう。

- 3、予行練習
- 本番さながらの予行練習を実際の試験と同じ方法で行います。
予行なので困ったときには、講師への質問もOK。
時間内に終わらなくても、少し間違えてしまっても心配ありません。

- 4、検定試験
- いよいよ本番です。
練習と同じように落ち着いて、リラックスして挑んでください。

- 5、採点結果報告
- 担当講師より採点結果をお伝えします。
今後、どこを気をつければ良いのか、改善点のアドバイスもします。

検定試験に合格してインストラクターになると
企業や学校で行われる食育講座や国際交流イベント、その他、公民館やカルチャーセンターで飾り巻き寿司講師として活動することができます。
ご自宅のリビングやサロンで飾り巻き寿司教室を開くことができます。
協会本部と同じ飾り巻き寿司技能認定講座を開催し、あなたのお教室から認定証を発行することができます。

会員特典・協会のサポート
手に入りにくい飾り巻き寿司専門の道具や食材は、協会オンラインショップにて会員価格で購入することができます。
その他、季節のセールやポイント還元など様々な会員限定特典をご用意しています。
会員特典として、毎月 1 絵柄の飾り巻き寿司レシピを会員専用ページよりダウンロードいただけます。
季節を先取りした会員限定講座をご用意しています。習った新作メニューを自宅教室でレッスンすることが可能です。
また、飾り巻き寿司技術のスキルアップにも役立ちます。
協会ホームページに教室情報の掲載が可能です。教室宣伝・PR・生徒募集を支援します。
協会への問い合わせ案件、受講希望、インストラクター派遣依頼などをご紹介します。
技能認定講座は、協会本部にて何度でも再受講が可能です。(受講料¥11.000/1日)
カリキュラムが新しくなったときや、資格取得後しばらく巻いていなく1人で作る自信がないという時にもご参加いただけます。
飾り巻き寿司技能1級認定講座
JSIA認定の「飾り巻き寿司インストラクター」として、全国で活躍する資格を取得できる講座